fc2ブログ

第2回 東照寺写経の会

新緑の時期です 田植えの時期です

田んぼに水が張りました。田んぼの水に空と山が写ります。
そろそろ、田植えの時期です。
農家の方は忙しくなるでしょうが、眺めている側にとっては、気候も含め、いい季節だな~などと、のほほ~ん と思っているところです。申し訳ないですね。

H27.04.15 田植え
宮沢小学校(元宮沢中学校)前から。奥の山は「 翁山 」です


さて、2回目の写経の会。
26名の参加をいただきました。前回参加されなかった方も8名ほどいらっしゃいました。いろんな方に参加していただけるのもありがたいです。

申し込みをしたのだけれど農家で忙しくなってしまったり、金曜日は毎週予定が入っているとか、参加できず残念だとの声もあったりしました。
曜日の関係でという方もいるだろうと、4月から7月までの日程は、当初から曜日をバラバラにしたのですが、正解だったのかななどと思っています。

8月はお休みにしますが、9月以降も雪が降るまでは毎月実施を予定しています。

H27.04.15 写経の会
般若心経の話やお釈迦様の教えなども少しずつお話していきます


写経が終わって、「 今回は、真室川町からおひとり。埼玉県春日部市からおひとり参加されているんですよ 」 と話したら、みんなビックリ
「 埼玉から~

このブログにも何度かコメントをいただいている方なんです。
お父さんが東照寺の檀家出身で、毎年、秋にご供養に来てくださるんです。
「 今年も秋にまた来ます! 」 とのことでした。
お経も大分覚えて、暗誦されるんです。勉強熱心で、いろいろな質問を受けます。頭が下がりますね。


これからも、参加者に喜んでもらえる写経の会にしていきたいと思っています。
どうぞよろしく。

H27.04.15 芝桜
本堂前の芝桜も咲きました
スポンサーサイト



プロフィール

zenzen1213

Author:zenzen1213

山形県尾花沢市にある
曹洞宗寺院の住職です

東照寺ブログカウンター
カレンダー
04 | 2015/05 | 06
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
リンク
カテゴリ
最新記事
月別アーカイブ
最新コメント
最新トラックバック
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR