インド お釈迦様の足跡巡礼 行ってきます!
今週25日から山形県第一宗務所第16教区主催の
“ 仏教の聖地 インド お釈迦様の足跡巡礼 ” に行ってきます。
2500年ほど前といわれるお釈迦さまが歩まれた足跡を、この度、ありがたくも辿るご縁を頂きました。
「 誕生 」 「 成道(じょうどう お悟りを開く) 」 「 初転法輪(しょてんぽうりん 初めて仏法を説く) 」 「 入滅(にゅうめつ お亡くなりになる) 」 の四大聖地巡礼です。
慣れていない海外旅行。ましてやインドということで、スーツケースや身の回りの品々をはじめ、心と体の準備にと、何かと慌ただしくなってきました。
25日は成田のホテルに前泊し、26日に渡航。12月2日に成田空港着となる7泊8日の旅ですが、26日はニューデリーに到着し直ぐにホテルへ、12月1日の夜の便での機中泊ですから、インド・ネパールでの巡礼期間は実質6日間ということになります。
15名の巡礼団。夫婦での参加は私たちだけ。
主に和尚さん方ですが、女性も数名参加します。
帰ってきましたらご報告したいと思っていますが、そんな元気があるかがチョット不安でもあります・・・。
報告が遅くなりましたら、「 疲れたんだろうな~ 」 と思ってください。
そんなことで、冬支度も万全に。
今年の11月は初雪の予報すらなく、例年にない温かさですが、車のタイヤも交換しました。
帰ってきたら真っ白ということも考えられますからね。

今年もイチョウの実を妻が洗ってくれました。

イチョウの葉も枝にほんの少し残るだけです。
“ 仏教の聖地 インド お釈迦様の足跡巡礼 ” に行ってきます。
2500年ほど前といわれるお釈迦さまが歩まれた足跡を、この度、ありがたくも辿るご縁を頂きました。
「 誕生 」 「 成道(じょうどう お悟りを開く) 」 「 初転法輪(しょてんぽうりん 初めて仏法を説く) 」 「 入滅(にゅうめつ お亡くなりになる) 」 の四大聖地巡礼です。
慣れていない海外旅行。ましてやインドということで、スーツケースや身の回りの品々をはじめ、心と体の準備にと、何かと慌ただしくなってきました。
25日は成田のホテルに前泊し、26日に渡航。12月2日に成田空港着となる7泊8日の旅ですが、26日はニューデリーに到着し直ぐにホテルへ、12月1日の夜の便での機中泊ですから、インド・ネパールでの巡礼期間は実質6日間ということになります。
15名の巡礼団。夫婦での参加は私たちだけ。
主に和尚さん方ですが、女性も数名参加します。
帰ってきましたらご報告したいと思っていますが、そんな元気があるかがチョット不安でもあります・・・。
報告が遅くなりましたら、「 疲れたんだろうな~ 」 と思ってください。
そんなことで、冬支度も万全に。
今年の11月は初雪の予報すらなく、例年にない温かさですが、車のタイヤも交換しました。
帰ってきたら真っ白ということも考えられますからね。

今年もイチョウの実を妻が洗ってくれました。

イチョウの葉も枝にほんの少し残るだけです。
スポンサーサイト