あわや大惨事!!
今日、家内と天童市まで出かけた帰りの国道13号線 ( 山形北バイパス ) での出来事。
天童市と東根市のちょうど境界に当たるのかな?
旧13号線を越える片側2車線の陸橋上で、左前方を走るトラックの荷台からプレハブが落下!!

左からの風が強かったためでしょうが、固定していたロープ?がゆるかったのでしょう。
こちらは追い越し車線で、トラックよりも若干早目に走っていたわけですから、もう少しの差でプレハブの下敷きということもあったわけです。
落下する前に、荷台のプレハブが少し動いているように見えたのが幸いでした。
左に写っているトラックの後ろの乗用車はトラックの関係者の車のようです。
すぐに駆けつけてユニックの操作などをしていましたから・・・。

けが人もなく、15分くらいで積み直しをして通過できるようになりましたが、冷や汗ものでした。
強風だけでなく、運転中にはいろいろなことに注意を払わなければなりませんね。
みなさんも気を付けてください。
天童市と東根市のちょうど境界に当たるのかな?
旧13号線を越える片側2車線の陸橋上で、左前方を走るトラックの荷台からプレハブが落下!!

左からの風が強かったためでしょうが、固定していたロープ?がゆるかったのでしょう。
こちらは追い越し車線で、トラックよりも若干早目に走っていたわけですから、もう少しの差でプレハブの下敷きということもあったわけです。
落下する前に、荷台のプレハブが少し動いているように見えたのが幸いでした。
左に写っているトラックの後ろの乗用車はトラックの関係者の車のようです。
すぐに駆けつけてユニックの操作などをしていましたから・・・。

けが人もなく、15分くらいで積み直しをして通過できるようになりましたが、冷や汗ものでした。
強風だけでなく、運転中にはいろいろなことに注意を払わなければなりませんね。
みなさんも気を付けてください。
スポンサーサイト