楽書 7・8
天童市市民プラザ “ 楽書 ” 7・8回目
先月27日の7回目 と 今日、8回目の作品 ( 作品と言うにはおこがましいのですが・・・ ) です。
7回目は、年賀状向けでした。
今まで自分で書いていないので、今年は何か書いてみようかな などと、今は思っています。思うだけになるかもしれませんが・・・。
今日の8回目は、文字を書き入れるカレンダーがあって、それに書き込む練習です。
起筆の入れ具合がわからなくて指導してもらったのですが、難しいです。
普段の書き方では、手本のような形にならないんですね~。
上の写真が7回目。
下3枚の写真が今回書いたものです。

年賀状のサイズです。

11・2cm四方程度の小さいサイズです。

色紙サイズ程度です。
「 心を結ぶ 」 右下は Tora年 ( 寅年 ) と書いています

色紙サイズ程度です。
先月27日の7回目 と 今日、8回目の作品 ( 作品と言うにはおこがましいのですが・・・ ) です。
7回目は、年賀状向けでした。
今まで自分で書いていないので、今年は何か書いてみようかな などと、今は思っています。思うだけになるかもしれませんが・・・。
今日の8回目は、文字を書き入れるカレンダーがあって、それに書き込む練習です。
起筆の入れ具合がわからなくて指導してもらったのですが、難しいです。
普段の書き方では、手本のような形にならないんですね~。
上の写真が7回目。
下3枚の写真が今回書いたものです。

年賀状のサイズです。

11・2cm四方程度の小さいサイズです。

色紙サイズ程度です。
「 心を結ぶ 」 右下は Tora年 ( 寅年 ) と書いています

色紙サイズ程度です。
スポンサーサイト