fc2ブログ

御詠歌検定 合格 免状伝達

毎年受検しています曹洞宗山形県第一宗務所主催の「梅花流御詠歌の検定試験」が7月20日に行われました。
東照寺講から、今年も8名が受検。

『 全員合格 』

昨日の練習会に先立って、曹洞宗管長 江川辰三猊下からの合格の証と教階章 ( バッジ )を伝達しました。

2018.09.22 御詠歌検定 合格 免状伝達 集合写真

検定合格3回目の「 正教導 」 が 4名
検定合格5回目の「 中教導 」 が 1名
検定合格6回目の 「 権大教導 」 が 3名

「 中教導 」 の合格者は、鈴や撞木の房が紫から水色に変わります。
みなさん、おめでとうございます。


今は、10月30日に開催される、山形県第一宗務所管内梅花流奉詠大会に向けた練習です。
みなさん、益々の精進を期待しています。

2018.09.22 御詠歌検定 合格 免状伝達 1
おひとりおひとり、読み上げて伝達しました。
2018.09.22 御詠歌検定 合格 免状伝達 2
スポンサーサイト



コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

合格 御祝い

皆様合格おめでとうございます。特派講習会でご一緒させて頂き、楽しく練習されている皆様のご様子に心和み、素敵な時間を過ごさせて頂きました。ありがとうございました。
奉詠大会で又ご一緒出来るのを楽しみにしております。宜しくお願い致します。
お彼岸が過ぎ、朝夕、涼し過ぎる程、風邪も流行っている様です。皆様どうぞご自愛下さいませ。
Renge 九拝

Re: 合格 御祝い

Rengeさんへ
コメントありがとうございます。特派講習会、お疲れさまでした。
今日の朝方はずいぶんと涼しかったですよね。
今日、近所から栗をいただきました。明日の朝は栗ご飯だろうか・・・。稲刈りもぼちぼち始まっているようです。実りの秋ですね。
奉詠大会も楽しみにしております。 住職
プロフィール

zenzen1213

Author:zenzen1213

山形県尾花沢市にある
曹洞宗寺院の住職です

東照寺ブログカウンター
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
リンク
カテゴリ
最新記事
月別アーカイブ
最新コメント
最新トラックバック
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR