fc2ブログ

“雪”と“沙弥”

「今日の朝は全国的に気温が下がり、全国約7割の地点で今シーズン一番の冷え込みとなっている。(ウェザーマップ)」 とのことです。

昨日から降り続き、今朝、玄関を開ければ、ご覧のように “銀世界”。

H25.11.12 - 2

一番に喜んだのは、娘!
7歳にして四つん這いで走り回る 沙弥(しゃみ)ちゃん

ブログの左上のプロフィールのところにある写真が、沙弥の2か月頃の写真です。
ゴールデンレトリバー と ラブラドールレトリバー の ミックス(「雑種」とは言いたくないようです)で、毛が長いものですから、知らない人はみなさんゴールデンだと思いますね。

H25.11.12 - 6 H25.11.12 - 7

        雪に大興奮!! なにをしていいのかわからないようです

H25.11.12 - 8 H25.11.12 - 10

雪玉を投げてもらうのが、とっても好きなんです。何度もせがんできます。
除雪作業をしていると遠慮がちに回りを歩いていますが、我慢できないと催促してきます。

雪が降ると、外に出て遊んでも足が汚れずに家に帰って来れるので、手足(前足は「手」なんです)を拭く手間が省けます。
でも、これからたくさん積ってくると、長い毛に雪が纏わり付いて、大小の団子がいっぱい付くという状態もしばしばなりますが・・・。

冬期間は一日中家の中で過ごしているんですよ。暖かくなると日中は外(建物の中ですが)での生活になります。寝る時は、一年中、私と妻の間に川の字になって寝ています。時々、いびきや寝言を言いながら・・・。
 

愛娘の沙弥ちゃんについても、今後、ブログに紹介していこうかな~。などと考えています。
“沙弥”という名前の由来なども、後日、紹介します。


H25.11.12 - 3 山門への電線にもこんなに

H25.11.12 - 4 リフォームの足場も寒そう

H25.11.12 - 9 H25.11.12 - 11
イチョウも雪と一緒に実と葉っぱが大量に落ちてきました


スポンサーサイト



コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

zenzen1213

Author:zenzen1213

山形県尾花沢市にある
曹洞宗寺院の住職です

東照寺ブログカウンター
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
リンク
カテゴリ
最新記事
月別アーカイブ
最新コメント
最新トラックバック
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR